お金

「高額療養費」とは?

健康保険組合には
「高額療養費」というありがたい制度があります!

皆さんの中には、
「健康保険組合」に加入している方がいるかもしれません。

医療費の自己負担には「限度額」があり、
一定の基準に基づいて計算した自己負担額が限度額を超えた場合、
超えた額が「高額療養費」として支給されます。

窓口で支払う医療費の自己負担額が高額になったときに
負担を軽くするために一定額(自己負担限度額)を超えた額が
あとで健保組合から支給されるのです。
これを「高額療養費」(被扶養者の場合は「家族高額療養費」)といいます。

高額療養費の算定は月の1日から末日までの1ヵ月にかかった医療費が対象となります。
そのほか、1人ごと、病院ごと(外来・入院別、医科・歯科別など)に行われます。

仮に1か月の医療費総額が100万円かかったとします。
この場合、一般的には自己負担額は3割負担ですから
30万円が自己負担となります。

ところが、財政が優良な健保組合では、
高額療養費と付加給付という名目で負担をしてくれて、
最終的な自己負担額は2万5千円で済むのです。

100万円の医療費総額に対して、たった2万5千円です。
これは大きなメリットだといえます。

私は、この制度を知った上で、
生命保険や医療保険の加入を考えるべきだと思います。

掛け捨ての高額な医療保険に加入するか?
それとも、その分を積み立てて貯金するか?
よく考える必要があると思います。